LINEでお問い合わせの際は、下記の記載をお願いします♪
初めての方は、HPを見たとメッセージください^^
■ お名前(フルネーム)
■ 希望メニュー
■ ご相談内容について
しゅはら鍼灸整骨院(亀岡市の整体)開院25年の実績
全身調整・保険施術は予約制ではありませんので受付時間内に来院ください。オスグッド専門施術は完全予約制です。
(0771-25-8587に発信します)
と電話に出ますので、
ホームページを見たのですが、
予約をお願いします。
とお伝えください。
■ お名前(フルネーム)
■ ご予約の日
■ ご連絡がつくお電話番号
■ 一番気になるお身体の状態・症状
をお伺いいたします。
56歳 男性 会社員
平成31年1月9日(水)
家族からの紹介と口コミ
H30年12月20日、自宅にて部屋の整理中、家具を運ぶ際腰に痛みが走る。
椅子からの立ち上がりや、前かがみ動作をすると左腰が痛みが出る状態。
様子を見ていたが、お正月を過ぎても痛みが残っており、この状態を何とかしたいと言う思いから来院される。
両膝
初回問診時にギックリ腰を疑うが、触診にて限局性の圧痛が見られず、腰部右回旋時に動きにくさはあるが痛みないと言う点から、ギックリ腰ではないと判断する。
腰部は、体の動作に重要な役割を果たしている部分なので、痛みを我慢して動かしていると、状況が深刻化しやすい。
したがって、初回施術はまず全身の骨格的バランス調整を行い総合的に判断する。
調整後は、腰部右回旋の可動域が広がるが、前かがみの姿勢になると左腰部に引っ張り感と痛みを感じる状態。
「引っ張り感」と言う症状から、座位にて左腰部の皮膚の動きを観察すると、健側の右と比べ動きが少ない状態。
左腰部の皮膚の動きを悪くしているのは、筋膜のよじれからきていると推察し、腰部の筋膜調整を行い、皮膚の動きを出し血行促進を促すと、早期回復が期待できると判断する。
左腰部の筋膜の調整を行うと、1回の調整で前かがみ姿勢の可動域が広がり、3回の施術で痛みと引っ張り感は解消された。
その後、計6回で症状は治まり、趣味である和太鼓もできる状態まで回復したので卒業。
以上の事を踏まえると、痛みを訴える状況と、触診時の体の状態から原因を特定し、施術を行うことが重要である。
主原 一朗(しゅはら いちろう)
京都府亀岡市の整体・整骨院「しゅはら鍼灸整骨院」院長
鍼灸師/柔道整復師 施術歴32年
「あなたの笑顔のために」をコンセプトに平成10年に「しゅはら鍼灸整骨院」開院
現場での施術にあたるだけでなく、治療技術講師や健康講座講師も務める
詳しいプロフィールはこちら
お電話ありがとうございます、
しゅはら鍼灸整骨院でございます。